 |
 |
 |
なんか。は、ある日ぼくの家にやってきた生き物。
なんなのか よくわからない いきものだから、『なんか。』って名前をつけられました。
そんな『なんか。』と家族の、なんか不思議でなんか楽しい毎日の始まりです。
ほら、あなたも、なんか気になるでしょ? |
|
 |
 |
 |
 |
なんなのか よくわからない いきもの。だから『なんか。』と名付けられる。
チャームポイントは頭のコブ(?)と真っ白でふっかふかのうぶ毛。コブはあったかくって適度に固く、握り心地が大変良い。
人懐っこく、性質は温厚。ちょっぴりおバカで芸は覚えられない。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
『なんか。』のかいぬし。
庭のカラになった犬小屋で『なんか。』を発見し捕獲。それ以来、かいがいしく『なんか。』の世話をする。 ハンバーグが好きで、ピーマンとニンジンが苦手なごく平均的な小学3年生。 |
『ぼく』の姉。
可愛いものを好む年頃だが、『なんか。』は正体の解らない生き物の為、「なんか、気持ち悪い」と感じニガニガしく思っている。
クールで理数系な中学2年生。 |
 |
 |
 |
 |
 |
『ぼく』のお母さん。
優しく綺麗な専業主婦。でも最近は、子供達も大きくなったのでパートに出ようかと考え中。『なんか。』の事も子供の様に可愛がっている。ただ『ぼく』が『なんか。』と遊んでばかりなので、人間の友達が減らないか心配。 |
『ぼく』のお父さん。
今ではすっかりおじさんだが、昔は毛もフサフサでイケメンだった?!最近の楽しみは『なんか。』との晩酌。目下の悩みは、お姉ちゃんが思春期で冷たい事。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |